もしもの時に備えて仕事も増える

一般の企業では社員は全て労災に加入しなければならない義務があります。

しかし、建設業界で働く一人親方の個人事業主の方は労災の加入の対象にはなりません。

もし作業中に事故や怪我にあったとしても何の補償も受けられないために、収入がなくなったり病院代も自分で支払う必要があります。

そこで「一人親方建設業共済会」へ加入すると、もしもの時に労災保険が支払われるようになります。

掛け金などは社会保険料控除の対象となるので助かります。

また、国が行う公的保険制度なので安心です。

そして、一人親方として建設業に携わる工事を行うのであれば、この制度に加入していなければ仕事が出来ない事もあり得るそうなので、是非加入してもしもの時に備えておきましょう。

カテゴリ一覧